【悲報】日本人、週休3日制に7割が反対🤣
1: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:19:45.68 ID:9tCuji3P0
「週休3日制」普及の鍵は条件面か 無条件なら9割超が賛成したが 収入減なら?→反対が多数派に – ライブドアニュース
・全回答者に無条件での週休3日制(収入や労働時間の調整なし)の賛否を聞くと、44.8%が「とても賛成」、19.4%が「賛成」、28.1%が「どちらかといえば賛成」で、これらを合算した92.3%が”賛成派”
・しかし、収入が減る週休3日制の賛否を聞くと、25.3%が「とても反対」、23.1%が「反対」、21.9%が「どちらかといえば反対」で、これらを合算した70.3%が”反対派”として多数派を占めた。
これを役職別で見ると、一般社員、主任、係長、課長クラスまでは”反対派”が7割以上を占める中、部長クラスは”賛成派”が69.2%となり、他役職とは対照的な結果となった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24404977/
2: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:20:12.12 ID:9tCuji3P0
いやなんで反対すんねん
3: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:20:43.56 ID:53cnmcfz0
⇒2
収入が減るからやない?
4: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:21:00.65 ID:9tCuji3P0
⇒3
収入減っても休み多いほうがええやろ
9: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:22:05.51 ID:QEou61ded
⇒4
今で残業抜きで手取り15万やから12万とかになるんやけど?
死ねってこと?
5: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:21:05.97 ID:5B1tdk0ur
独身が週3休みでも暇すぎて死にたくなるだけ定期
11: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:22:58.04 ID:pImGuq9U0
生活残業とか言って金ないから残業する連中もおるしな
そういうやつらもみなし残業ない会社にいるまだ上澄みの方というのが悲しい現実やが
13: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:23:36.32 ID:yFA4dKBe0
給料増やせないんだからそのままで休み増やせよ
14: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:23:47.73 ID:bgE0v8P80
いやワイはもうはよ週休3日導入してくれんと辞めて短時間パート週5探さなあかん
体力が持たん
15: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:23:55.48 ID:PaoAIkKx0
ふむ、では週休3日で給料の減額無しにすれば良いのでは?
17: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:24:27.91 ID:1PTW/U1/0
⇒15
1日10時間定時で働け
16: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:24:02.80 ID:F1Me7crP0
休み増えても金ないんだから何もできんやろw
20: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:25:13.94 ID:t7mBFsFy0
収入減るなら反対に決まってるだろ
27: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:27:43.74 ID:O+HQ/zgX0
そら収入下がるんならなぁ
低収入やと死活問題やろ
29: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:27:58.93 ID:A/8mETHt0
収入減るんなら税収も減るから増税やな🤓
30: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:28:00.28 ID:Upf3LN6m0
そりゃ日給月給や時給の人は休み増えたら困るやん当たり前やろ
34: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:28:32.37 ID:10ocRRkn0
下がった収入補填するための仕事が増えるだけやからな
38: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:29:57.80 ID:88pG3jaD0
給料が2割減るだけで死にかけるやつ多過ぎやろ
63: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:33:26.42 ID:90221z54d
⇒38
じゃあお前は有休使い切っても毎週1日欠勤して週休3日制やってみろよ
週休3日なんて誰でも今すぐ出来るのにやらねえのはそういうことだよ
39: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:30:00.41 ID:mSdyXfTm0
どの程度下がるかによる
40: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:30:16.32 ID:UIEk0BBY0
週5で働くのがあたおかやろ
水曜に中休みいれろや
41: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:30:32.88 ID:HDPKydMY0
4日だけど10時間労働やろ?それプラス残業したら何時に帰れるんだよ
256: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 14:08:16.76 ID:FBPfKO2jM
⇒41
別に残業そんな多くないとこなら9時→21時でええやん
46: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:31:24.19 ID:i8fU8gxKM
ていうか、週1はバイトしろってことだろ
事務系のバイトなんてあるわけなく、介護とかそっちやって的な
AIで事務仕事なんて減るんだから
うちもAIをテストしてるが、マジで業務が減る感じらしいし
54: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:32:15.61 ID:53cnmcfz0
⇒46
週休3日制ってそういうことではないやろ
76: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:36:11.53 ID:i8fU8gxKM
⇒54
いや、週休3日って、兼業可とセットの議論だよ
給料そのままで休み増えるとかありえないじゃん
48: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:31:26.85 ID:kKx0wtIUa
これ喜ぶの教師と大企業勤めくらいやろ
61: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:33:22.82 ID:Cg1P06NHr
水曜日を休日にするとすべての曜日が休日とつながるからめっちゃ休めるぞ
68: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:34:30.84 ID:OdWi3gam0
残業時間が増えるなら給料も増えるのでは
ちゃんと払われる前提だけど
73: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:35:20.94 ID:d9AKfOrCd
給料8割になったら流石に生きていけん奴が結構いそうやね
俺は給料下がってでも年間休日150日欲しいけど
80: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:37:30.36 ID:31vNHBUsp
賃金が減るなら反対って馬鹿なのか
生産性が低いのを長時間労働でカバーしてるのが日本人なんだから休めば生産性も落ちて給料も当然落ちるやろ
87: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:38:02.50 ID:Upf3LN6m0
週休3日より有給付与日数を増やしてとりやすくする方がいいだろどう考えても
93: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:39:17.10 ID:isO/aj97M
⇒87
休めねーってなるだけやろ
97: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:40:29.79 ID:glnqL28D0
休みの日が増えても業務の量が減らないなら結局残業増やすか家でやるか休みの日もやるしかないよな
113: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:42:31.47 ID:orf6D/Nb0
週休3だと休み過ぎに感じるわ
週休3に祝日足したら年の半分近くは休みやろ
122: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:44:34.68 ID:HAOhNm9R0
有給すら取りたがらない謎の人種もおるからな
123: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:44:46.71 ID:uDAexdeq0
収入減っていいから休み増やしてくれ
それが一般的になればなんともないだろ
134: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:45:59.63 ID:90221z54d
⇒123
だったら勝手に休めよ
有休使い切っても毎週欠勤して週休3日実現すりゃいいだろ?
159: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:50:03.03 ID:BHCTthqd0
低出世の週3休コースと高出世の週2休コースで選べる方式にして欲しいわ
そうすりゃライバル減るから少しは出世しやすくなるやろし
166: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 13:51:15.77 ID:yq5LFyNyp
ワイ年収2,200万円くらいでいいので週休3日がいい
ここが住宅ローン控除もひっかからないし所得税も33%だからまだなんとか
217: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 14:00:10.76 ID:w/tomF0B0
副業解禁にして週休3日ならええんやない?
245: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 14:06:37.02 ID:KJPSaH5rd
どう考えても週休3日より2日のまま6時間労働とかにしたほうが良くね?
263: 名無しの底辺さん: 2023/06/11(日) 14:09:07.39 ID:l2/jqcP2M
いや休み増やせや
休み2日じゃ何もできねーよ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686457185/
-
【悲報】楽天の積立NISAで月300円ずつ積み立ててた結果😥
-
【速報】スーパーの半額乞食、遂に終わる😂
-
【悲報】婚活会場で 女「年収いくらですか?」 僕「300万です、ははっ」 って言ったら😥
-
【悲報】アイ◯ルに過払金請求したらwwwww🤣
-
【悲報】NISA、大半の人はやる意味がなかった😄
-
【必要】お医者さんへの謝礼・心付けは絶対に渡して。相場は3~50万円。研修医は1~3万😉
-
【借金】借金したことない奴って人生浅いよなw😶
-
【悲報】ワイニートが人生逆転をかけて株式投資を始めた結果😂
-
【緊急速報】経済産業省が持続化給付金における不正受給者の公表!
-
【悲報】日本人、週休3日制に7割が反対🤣
-
【衝撃】アイフルで『10万円を1ヶ月間借りた場合の利息』⇒😁
-
【悲報】ワイ、デビットカードを不正利用される😥
-
身に覚えのない商品が送られてきた
-
【悲報】ロレックス881万円→3万円カモになる😂
-
【悲報】主婦「8000円もらえる!」旦那「市役所に確認してからにしろ、詐欺かもしれん」🤣
-
【悲報】携帯キャリアさん、惰弱をカモにする🤣
-
クレカ不正利用436億円 前年比32%増、過去最悪 不安だどうすりゃいいの?
-
【悲報】転売ヤー、Amazonで0円で買えた冷蔵庫と洗濯機、後日になり請求書が届き顔面蒼白😨
-
【悲報】破産者マップ復活「データ消してほしければ12万円払え」😂
大人のニュース
-
【悲報】ベトナム人実習生さん、日本に失望してしまう😥
-
【朗報】マイナンバーカードと外国人在留カード一体化へ 外国人の不正が困難に😃
-
韓国人観光客を逮捕!ホテルの朝食バイキング会場でおばあさんに暴行🙄
-
落ちるなよ…落ちるなよ…落ちたーギャハハ(≧▽≦) ⇒ 皇室案件となる
-
【高齢化社会】66歳と80歳のジジィが70代女性を取りあって喧嘩🤣
-
【疑問】なぜ「習近平はプーさん」がいけないのか🤔6月4日に考える
-
【悲報】ロシア戦勝記念パレード 戦車1台のみ、上空飛行は中止😂
-
銀座時計店強盗 逮捕の4人は高校生含む横浜市の16歳から19歳の少年
-
【悲報】川崎市の小学校さん、子供たちに刑務所以下の給食を提供してしまう😢
-
【画像】アディダス「男だって女性用のハイレグ競泳水着着ても良いんだよ」😉
-
【悲報】共産党市議「志位委員長の長期のトップ在任に異議を持っている」 →除籍🤣
-
【草www】自称憲法学者の小西洋之議員、Twitterをカラー印刷して謝罪文、維新は激怒😠
-
【歌舞伎町】警視庁、売春女性の更生支援「ほぼ半数は生活苦が動機」後の半数は…😯
-
【閉店】日本の若者に大人気の韓国お菓子の店が閉店セール 旭川😂
-
【朗報】中国で開発された人気オリジナルメニュー すき家のザリ丼! 店舗数世界ナンバーワン!🥰
-
【セカンドレイプ】立憲民主党 16日に国会でジャニーズ問題のヒアリングを実施すると発表😪
-
【馬鹿】岸田総理の長男・翔太郎秘書官「何をしたら悪いのか本人も分かってない」🤣
-
【LGBT】 女装してスーパー銭湯の女性脱衣所に侵入したオカマを逮捕。 稲田朋美どーすんのこれ😅
-
【放送】NHK、スマホだけで受信料徴収は否定 ネット業務巡る有識者会議😎
-
【撤退】「若者に大人気」の韓国発「スタイルナンダ」が原宿の旗艦店を閉店、日本から撤退😁
-
れいわ新選組 「本気出す」「入管法改正案を廃案に追い込む」
-
【逮捕】4年以上にわたり生活保護費を不正受給していた韓国籍オンナ😣
-
【自慰】男達のいるサウナで自慰 35歳の会社員逮捕😂
-
【悲報】女さん「相席居酒屋行こw男は奢って当然!」←結果がこちら😁