MENU

あん肝を作る

 スーパーにあん肝があったので買ってきました。さて酒のつまみとして最高なあん肝を作ります。

あん肝は血管・筋・薄皮を丁寧に取り除くのが理想だが、面倒くさいのでいい加減でいいです。ただ血管というか血は残っていると苦いです😥 ボウル(どんぶりでも鍋でもOK。私は鍋を使っています)に水・あん肝を入れて血の塊や汚れを洗い流します。その後、ボウルより取り出し、塩とちびちび飲んでいるお酒をあん肝にも分け与えます。ここは安い料理酒を使わないで自分の飲んでいるお酒を分け与えるところにあん肝に対するがあります。
20分くらいしたらあん肝をボウルから取り出し、水気をキッチンペーパーでよく拭き取ります。
これをアルミホイルで形を整えながら包みます。巻きすがあれば巻きすを使うときれいに包めますが、そこはそれ、エイヤー、と包んでしまいました。
 蒸し器のある家庭は最近では少ないので、代わりにフライパンまたは厚手の鍋に水を入れ沸騰したら、アルミホイルに巻いたあん肝を入れ、弱火にして蒸します。私は下の写真のようにして蒸しましたが、蒸せればどんな方法でもいいです。
ちびちび飲みながら30分くらい蒸します。

粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。そして切り分けお皿に盛れば完成です。紅葉おろしや大葉を添えてください。今回はどちらのなかったので、市販のポン酢でいただきました。

完成したときにはすでに私は出来上がってしまっていましたが、さらにお酒がすすんでしまうという困ったちゃんでした。

コメント

コメントする